新しいサイトを始めるにあたり
はじめてWEBの世界で情報発信したのが、およそ15年前。以来、いろいろなプラットフォームを渡り歩き、直近10年弱はtumblr上でフォトブログ 運営を細々と続けながら、変化の激しいWEBの世界をさまよい続けたきました。
(私のネット遍歴は、こちらから)
個人的にtumblrは、基本的なHTML・CSSとJavaScriptの知識さえあれば、簡単かつかなり自由にカスタマイズ可能な、極めて使い勝手のよいプラットフォームと今でも思っていますが、バックエンドが定型的な形である以上、どうしても限界を感じる部分もあり。。。もう少し自由、かつ手軽がプラットフォームがないものか何て考えもしていました。
もう1点、最近のもやもやポイントは、日々の仕事や趣味で学んだことが、いつの間にか記憶から抜けていき、次に活かせないこと。これが多々あることに対する自己嫌悪が日々溜っている今日この頃。得られたことを次に活かせるようなOutputにまとめたい、と思いながらも、なかなか億劫で手が付かない日々が続き。。。何かきっかけがないかなと。
そんな2つが帰着したポイント、何やらここ数年、Jamstackな構成のサイトが流行っているらしい。これなら1点目の自由かつ手軽なプラットフォームを実現できるのでは?さらにこれを使って得られたことを好きなことをOutputする場を作ってみればよいのでは?そんなこんなで、当サイトをつくってみた。
システム構成
システム構成は、日本製のヘッドレスCMSとして知られるmicroCMS上で管理されたコンテンツをもとに、Nuxt.jsで静的生成したページを、netlifyで配信するという、よくあるもの。何の目新しさもない構成ですが、とりあえず事前知識少な目な状態で始めるには、ベストプラクティスに従うべき。そこから徐々にオリジナリティを出していればよいかな、なんて思っています。
Nuxt.js自体は、Vue.jsを利用する中で、SPAなページとして活用したことはあったものの、事前に静的ページを生成しデプロイする、というのは初めての経験。見様見真似で、細かいところまでの理解は追いついていないものの、何とか生成することができている状態。まだまだ勉強が足りないね。
今後のコンテンツについて
業務系ITエンジニアとして働きつつ、休日は気になるWEBの技術等を気まぐれに試している日々の中で、得られたことや個人で作ったもの等、当たり障りのないことを適当に綴っていこうと考えています。これまで前述のtumblr フォトブログでもそんなことを書いていましたが、ちょっとあの場で書くには毛色が違うこともあり違和感があったため、今後は場所を使い分けていければよいな、と思っている次第。
そんなわけで、(きっと飽きっぽいのでいつまで続くかわかりませんが)このメディアも今後 頑張っていきたいと思います!!
当サイトのソースコード
一応、このページのソースコードもGitHubで公開しました(需要がない気もしますが)。
Comments